灯がともる、頭に。
「KYOTO TRADITIONAL CULTURE INNOVATION LABORATORY (KYOTO T5)」の開発する CHOCHIN CAPは
CHIMASKのブランド「Whole Love Kyoto」から発売。
CHIMASKIの 商品担当者と一緒に制作。
京都「美濃利(みのり)」の提灯とワニ皮と麻布のバランス。
帽子の箱も可愛い。
ゆらゆらゆら。暑い気持ちはてっぺんから抜けて。
「KYOTO TRADITIONAL CULTURE INNOVATION LABORATORY (KYOTO T5)」のサイトはこちら。 https://kyotot5.jp/
京都の職人さんたち、たくさんの美しいの写真が見られます。「Whole Love Kyoto」のサイトはこちら。https://wholelovekyoto.jp/
*はじめの写真3点、帽子の箱写真はCHIMASKIより
*下写真は京都伊勢丹での催事の様子
201806〜08 担当:商品開発アドバイス役
小さな箱とカードのデザイン。
子育てサイトコノビー・タンデム・いろは出版との商品『こどものことばアルバム』は、小さな箱に子どもの言葉を楽しく残せます。『ことばアルバム』の方には日々の記録を。
全部で64つになる柄のデザインは、こどもの頃に体験したことと、残したいメモのテーマから作っています。
商品は、いろは出版のwebショップや全国の雑貨屋さんで手に取ることができます。
https://iroha-shop.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx…
担当:テキスタイル・イラスト制作、デザイン
2017_5_雑貨 こどものことばアルバム・ことばアルバム
写真を入れて、メッセージを寄せ書きして贈る飛び出す色紙。いろはグッズカンパニーの商品、全国のロフトさん、ハンズさんなどで見ていただけます。
担当:イラストレーション・デザイン
2017_9_アルバム雑貨
黄金の窓から覗く海や星。いろはグッズカンパニーの商品です。全国のロフトさんなどで販売。
担当:デザイン、イラストレーション、ポエム作成
2016_10_iPhoneケース
あたらしいiPhoneケース。
相棒のマシンに、お気に入りのリボンをかけて。
i designed new iPhone case. ribbon for your mini partner.
いろは出版から販売しています。
こちらで見ていただけます*
いろはオンラインストア
https://iroha-shop.jp/Form/Product/ProductList.aspx…
担当:イラスト、デザイン
2016_12_ribbon for iPhone case
雑貨『hopping card(ホッピング・カード)』
全国の雑貨屋さんに商品を置いている「IROHA GOODS COMPANY」のグリーティングカード。
誕生日や結婚式のために。
バースデー、コングラッツそれぞれのテーマに合わせたイラストは水彩で描いています。
※写真はいろはショッピングサイトより。
担当:デザイン、イラスト
2015_10_IROHA GOODS COMPANY_hopping card
いろは出版での仕事
アルバム『きむアルバム』
全て箔押しのみのデザイン。それぞれのデザインに小さな花が潜んでいます。
担当:デザイン
2010-2011_きむアルバム
いろは出版での仕事
雑貨『WORLD1(ワールドワン)席次表・席札』3種
似顔絵ブランドのための席次表と席札。全て箔押しでのデザイン。
お客様の似顔絵が入るとオリジナルの席次表に。
担当:アートデジレクション、デザイン
2009_WORLD1席次表,席札_75×180/213×307 mm
いろはのAIUEOで作ったカード
AIUEOのサイトデザインをAIUE王子にして、
王子と王女のカード作りました。
2007くらい
担当:イラストとデザイン